令和7年4月以降、日本医師会認定産業医研修受講に係る単位取得が、医師会会員情報システム(MAMIS:マミス)上で行われることとなります。

そのため、MAMIS上でのマイページ登録を確実に実施していただきますようお願いいたします。マイページ登録がお済でない場合は、取得した単位がMAMISに登録されません。(詳細は、宮城県医師会にお問い合わせください。)

なお、それに伴い、産業医研修申込みの段階で、受講者の生年月日、性別、医籍登録番号、緊急連絡先(携帯電話番号)を入力していただくことになりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

239

衛生委員会活性化・産業医活用セミナー(WEB研修)


衛生委員会を効果的に開催するためのポイントや、産業医を積極的に活用するためのポイントについて、わかりやすく解説します。(昨年度の研修と同じ内容ですので、昨年度受講された方はご注意ください。)

※本研修は日医認定産業医研修制度の指定研修ではありません。

WEB研修

※Zoomを使用します。

受講には、インターネットに接続するパソコン・スマートフォン等、マイク・カメラ、スピーカー又はイヤホン(パソコン等に内蔵されているもので可)、Wi-Fi環境、メールアドレスが必要になります。
インターネット通信にかかる費用は、受講者負担となります。
受講方法等の詳細については、受講申込受付後、受講者あてメールにてお知らせします。
配信した音声・映像の録音・録画は、不可とします。

開催日時令和7年11月6日(木) 14:30~16:30
会場WEB研修
講師花京院健康管理センター 所長 産業保健相談員 清治 邦章
定員40

この研修会を予約する

241

ハラスメント対策研修②パワーハラスメント(WEB研修)

満席

パワーハラスメントの6つの類型と具体例、対策のポイントなどについて説明します。

※本研修は日医認定産業医研修制度の指定研修ではありません。

WEB研修

※Zoomを使用します。

受講には、インターネットに接続するパソコン・スマートフォン等、マイク・カメラ、スピーカー又はイヤホン(パソコン等に内蔵されているもので可)、Wi-Fi環境、メールアドレスが必要になります。
インターネット通信にかかる費用は、受講者負担となります。
受講方法等の詳細については、受講申込受付後、受講者あてメールにてお知らせします。
配信した音声・映像の録音・録画は、不可とします。

開催日時令和7年11月12日(水) 14:30~16:00
会場WEB研修
講師富樫社会保険労務士事務所 所長 産業保健相談員 富樫 敦子
定員40
242

原職復帰について考える(WEB研修)


休職からの復帰にあたり「原職復帰」は多くの企業で重要な原則とされており、厚生労働省の復職の手引きにも示されています。しかし、実際には、この原則通りにはなっていないこともよくあるのではないでしょうか。復職を支援する産業保健職として、どこまでこの原則にこだわるべきなのか、そしてそれはなぜなのか。復職支援の現場で「原職復帰」に関わる知識と実践を、参加者同士の意見交換を交えながら考えていきます。

※本研修は日医認定産業医研修制度の指定研修ではありません。

WEB研修

※Zoomを使用します。

受講には、インターネットに接続するパソコン・スマートフォン等、マイク・カメラ、スピーカー又はイヤホン(パソコン等に内蔵されているもので可)、Wi-Fi環境、メールアドレスが必要になります。
インターネット通信にかかる費用は、受講者負担となります。
受講方法等の詳細については、受講申込受付後、受講者あてメールにてお知らせします。
配信した音声・映像の録音・録画は、不可とします。

開催日時令和7年11月18日(火) 14:30~16:30
会場WEB研修
講師五十嵐労働衛生コンサルティング 産業保健相談員 五十嵐 侑
定員40

この研修会を予約する

244

ストレス及びメンタルヘルスの基礎知識(WEB研修)

満席

※定員に達しましたので、受付を終了いたしました。

心理学の観点からストレスやストレスコーピング(ストレスへの対処法)について解説するとともに、メンタルヘルスの基礎的知識についても取り上げます。

※本研修は日医認定産業医研修制度の指定研修ではありません。

WEB研修

※Zoomを使用します。

受講には、インターネットに接続するパソコン・スマートフォン等、マイク・カメラ、スピーカー又はイヤホン(パソコン等に内蔵されているもので可)、Wi-Fi環境、メールアドレスが必要になります。
インターネット通信にかかる費用は、受講者負担となります。
受講方法等の詳細については、受講申込受付後、受講者あてメールにてお知らせします。
配信した音声・映像の録音・録画は、不可とします。

開催日時令和7年11月28日(金) 14:30~16:30
会場WEB研修
講師山形大学地域教育文化学部 地域教育文化学科 教授 産業保健相談員 佐藤 宏平
定員40